ASCIIコード
改ページだそうです
参考リンク
http://www12.plala.or.jp/mz80k2/electronics/ascii/ascii.html
2008年4月29日火曜日
2008年4月26日土曜日
2008年4月20日日曜日
NTPで時刻あわせ Linux
こんな感じでcronに登録しておくといいです
#!/bin/bash
ntpdate ntp.jst.mfeed.ad.jp
またハードウェアクロックとの同期も取る必要があります
ハードウェアクロックがずれていると再起動した時におかしな時間になってしまいます。
hwclock --systohc
と打てばおkです。
hwclock
と打てば現在のハードウェアクロックを見れます
hwclock --adjust
と打てば前回の差分から進む(または遅れる)時間を計測していい感じに調整してくれます
cronとかには↓のように登録しておくといいかも
#!/bin/bash
ntpdate ntp.jst.mfeed.ad.jp
またハードウェアクロックとの同期も取る必要があります
ハードウェアクロックがずれていると再起動した時におかしな時間になってしまいます。
hwclock --systohc
と打てばおkです。
hwclock
と打てば現在のハードウェアクロックを見れます
hwclock --adjust
と打てば前回の差分から進む(または遅れる)時間を計測していい感じに調整してくれます
cronとかには↓のように登録しておくといいかも
#!/bin/bash
ntpdate ntp.jst.mfeed.ad.jp > /dev/null
hwclock --adjust
hwclock --systohc
2008年4月19日土曜日
COBOL符号付数値の表記方法
10の位以上 &h3x 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
プラスの1の位 &h4x @ A B C D E F G H I
マイナスの1の位 &h5x p q r s t u v w x y
参考リンク
プラスの1の位 &h4x @ A B C D E F G H I
マイナスの1の位 &h5x p q r s t u v w x y
参考リンク
2008年4月13日日曜日
squidでプロキシーサーバーを立てる
まず、
などでインストールする。
次に/etc/squid/squid.confを編集する
http_portで接続ポートを設定、visible_hostnameで自分自身のホスト名を設定
http_access allow manager localhostの下あたりに
アクセス元のIPを隠す
viaヘッダを隠す
キャッシュコントロールヘッダの無効化
キャッシュディレクトリサイズの変更とか
ufs --> なんかこれ指定しとけてきなあれ
/var/spool/squid --> キャッシュディレクトリ
1500 --> なんメガバイトのサイズを上限とするかこの例だと1500MB
64 --> キャッシュディレクトリの最初の階層のフォルダ数
1024 --> キャッシュディレクトリの2番目の階層のフォルダ数
参考
http://tech.ckme.co.jp/proxy.shtml
http://squid.robata.org/squid2.0-conf.html
apt-get install squid
などでインストールする。
次に/etc/squid/squid.confを編集する
http_port 8080
visible_hostname 192.168.0.11
http_portで接続ポートを設定、visible_hostnameで自分自身のホスト名を設定
acl localnet src 192.168.0.0/255.255.255.0
http_access allow manager localhostの下あたりに
http_access allow localnet
forwarded_for off
アクセス元のIPを隠す
via off
viaヘッダを隠す
header_access Cache-Control deny all
キャッシュコントロールヘッダの無効化
cache_dir ufs /var/spool/squid 1500 64 1024
キャッシュディレクトリサイズの変更とか
ufs --> なんかこれ指定しとけてきなあれ
/var/spool/squid --> キャッシュディレクトリ
1500 --> なんメガバイトのサイズを上限とするかこの例だと1500MB
64 --> キャッシュディレクトリの最初の階層のフォルダ数
1024 --> キャッシュディレクトリの2番目の階層のフォルダ数
参考
http://tech.ckme.co.jp/proxy.shtml
http://squid.robata.org/squid2.0-conf.html
2008年4月3日木曜日
登録:
投稿 (Atom)